ストーリービジネス法務講座
開幕!いきなり「法源」でフリーズ。法律って法律だけじゃないの?新着!!

ここで学べる学習用語:法源、法律の分類(公法・私法・社会法)、民法、商法、会社法 第1回: 会社設立!…の前に。「法源」って何ですか? 「俺の会社だ!」と意気揚々とスタートアップ設立準備を進める青木健一。しかし、目の前に […]

続きを読む
ストーリービジネス法務講座
いきなり裁判はイヤ!「ADR」っていう裏ワザ、ありますか?新着!!

ここで学べる学習用語:裁判外紛争解決手続(ADR)、調停、仲裁、裁判所、事物管轄、土地管轄 前回、俺は「会社設立」という夢の入り口に立ったばかりで、法務なんて「ルール」があることすらロクに知らなかった。神崎さんから「法源 […]

続きを読む
ストーリービジネス法務講座
登記サボると全責任?「法人格否認」って最強のペナルティ新着!!

ここで学べる学習用語:法人、法人格否認の法理、商号、商業登記 第3回: 登記サボると全責任?「法人格否認」って最強のペナルティ 会社設立の熱狂に包まれた俺、青木健一は、初めての「社長」としての道に胸を躍らせていた。夢と希 […]

続きを読む
ストーリービジネス法務講座
社長が未成年と口約束?「行為能力」がないと契約は無効!?新着!!

ここで学べる学習用語:自然人, 権利能力, 意思能力, 行為能力, 制限行為能力者 第4回: 社長が未成年と口約束?「行為能力」がないと契約は無効!? 前回の設立登記で「会社が法人として活動する」ことの重要性を痛感した俺 […]

続きを読む
ストーリービジネス法務講座
「代わりに契約しといて」が命取り?「表見代理」という名の地雷新着!!

ここで学べる学習用語:支配人、代理、代理権、表見代理、無権代理 第5回: 「代わりに契約しといて」が命取り?「表見代理」という名の地雷 俺は青木健一、30歳。仲間たちと立ち上げたスタートアップ「ビジラボ」の代表を務めてい […]

続きを読む
ストーリービジネス法務講座
コピペ定款じゃ会社が死ぬ?「会社の憲法」の作り方新着!!

ここで学べる学習用語:会社、株式会社、持分会社(合同会社等)、定款、発起人 オフィスに響く青木の快活な声。スタートアップ「ビジラボ」の社長として、俺は今、夢と希望に満ち溢れていた。会社設立の手続きもいよいよ大詰め。ネット […]

続きを読む
ストーリービジネス法務講座
「俺の会社だ!」と叫んだら、メンターに鼻で笑われた件(株主の話)新着!!

ここで学べる学習用語:株式、株主、株主名簿、自己株式 第7回: 「俺の会社だ!」と叫んだら、メンターに鼻で笑われた件(株主の話) 会社設立の手続きもようやく一段落。俺、青木健一の頭の中には、これから始まる「ビジラボ」の輝 […]

続きを読む
ストーリービジネス法務講座
社長=取締役?「代表取締役」って、結局ナニする人?新着!!

ここで学べる学習用語:取締役、代表取締役、取締役会、善管注意義務 第8回: 社長なのに「偉い人」じゃない?「取締役」と「代表取締役」の責任の重さ スタートアップ企業「ビジラボ」を立ち上げたばかりの俺、青木健一。会社設立の […]

続きを読む
ストーリービジネス法務講座
社長の暴走を止めろ!「監査役」って、お飾りじゃないんですか?新着!!

ここで学べる学習用語:[監査役, 監査役会, 会計参与, 会計監査人] 第9回: 社長の暴走を止めろ!「監査役」って、お飾りじゃないんですか? 「全部、俺が決める!」──そう豪語したのが、つい先日だ。第8回で神崎さんに「 […]

続きを読む
ストーリービジネス法務講座
祝・社員第一号!…って、握手じゃダメ?「労働契約」の洗礼新着!!

ここで学べる学習用語:労働契約、労働基準法、労働契約法、就業規則 第10回: 祝・社員第一号!…って、握手じゃダメ?「労働契約」の洗礼 俺は今、人生で最高の高揚感に包まれていた。 ビジラボ、初の社員採用! これまで俺と斉 […]

続きを読む